奈良吉野が育んだ逸品をぜひ一度ご堪能下さい

おしらせ

new閉店のお知らせ

 

ふるさと納税について

ふるさと納税とは

個人が応援したい、貢献したい自治体(都道府県・市区町村)に寄附をする制度のことです。
寄附する自治体は、自由に選ぶことができます。生まれ故郷でなくても大丈夫です。
寄附金額のうち、2,000円を超える金額の全額が所得税と 住民税から控除されます。
吉野町では、全国の皆様からの大切な寄附金を桜の保全・ 教育・福祉・産業振興・地域支援などの施策に大切に使わせていただいております。また、寄附金額に応じて、下記のとおり謝礼品をお贈りし ています。該当するグループの中からお選びいただくことができます。皆さまの吉野町へのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税のポイント

特産物がもらえる

特産物がもらえる

「ふるさと納税」をすると特産品・特典がもらえる自治体があります!

生まれ故郷でなくてもOK

生まれ故郷でなくてもOK

「ふるさと納税」の寄附先は、生まれ故郷でなくても大丈夫!

税金が控除される

税金が控除される

例えば、3万円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である28,000円が控除されることも!

使い道を指定できる

使い道を指定できる

「ふるさと納税」は、自治体によっては「使い道」を寄附者が選べることもあります!

寄附金控除について

納税者が国や地方公共団体、特定公益増進法人などに対し、「特定寄附金」を支出した場合には、所得控除を受けることができます。これを寄附金控除といいます。

現在「手続きのながれ」の中にある、米印の「申請金額には上限がある」「対象となるのは寄附金2,000円を超える部分」
また、控除されるタイミング等掲載する必要があると考えております。

・住民税/ふるさと納税を行った翌年の6月以降に納める前年度の税金から控除されます。
・所得税/ふるさと納税を行った年の所得税が控除され、指定した口座に控除分が振り込まれます。
※確定申告をする場合は住民税の控除と所得税の還付、ワンストップ特例制度を利用する場合は住民税の控除がされます。いずれの場合も控除される合計額は同じです。

寄附金額について

選択グループ ふるさと納税額
A 10,000円以上
B 15,000円以上
C 20,000円以上
D 30,000円以上
E 50,000円以上
F 100,000円以上
G 200,000円以上
H 300,000円以上

寄附金の使い道について

町長お任せコース

町長お任せコース

どれを選ぶか悩まれたときは「町長お任せコース」をお選びください。町長が必要と認める様々な事業に活用させていただき、皆さまからのお気持ちをかたちにします。

桜コース

信仰の桜コース

世界遺産であるの桜の保護保全活動に活用させていただきます。

産業復興コース

観光振興コース

地域の魅力を活かした観光振興に向けた取り組みや、世界遺産・自然環境・文化財(国宝・重要文化財)の保護保全活動などに活用させていただきます。

産業復興コース

産業復興コース

鳥獣害対策支援や森林保全、育林支援、商工業支援、農業支援などに活用させていただきます。

教育支援コース

教育・子育て支援コース

子育て支援事業や教育・少子化対策、教育施設の充実などに利用させていただきます。

教育支援コース

福祉・地域医療支援コース

地域福祉事業や高齢者福祉事業、障がい者福祉事業、保健・地域医療などに利用させていただきます。

町内の自治協議会・自治会・区・町内会への支援コース

町内の自治協議会・自治会・区
町内会への支援コース

「吉野町ふるさと応援交付金」として指定された自治協議会・自治会・区・町内会に交付されます。
自治協議会・自治会・区・町内会一覧(pdf)

生涯スポーツ、育成支援コース

生涯スポーツ、育成支援コース

スポーツ環境の充実やスポーツ活動の普及・育成支援、スポーツを通じたまち・ひとづくりに利用させていただきます。

新型コロナ対策「受け継がれてきた吉野町の地域資源を守る」ためのコース

新型コロナ対策
「受け継がれてきた吉野町の地域資源を守る」
ためのコース

新型コロナウイルス感染症対策事業に取り組み、先人から受け継いだ「吉野ブランド」を未来へ繋ぐ活動に、ご支援・ご協力をお願いします。
※終息宣言後は「町長にお任せコース」に合算しますことをご了承願います。

手続きについて

STEP1吉野町ふるさと納税サイトからご注文

吉野町ふるさと納税サイトから
ご希望の特産品をカートに追加し、注文してください。

STEP2特産品と証明書のお受け取り

寄附金の納付確認後、特産品をお届けします。
また、別途「寄附金受領証明書」を送付いたします。

STEP3税の申告

寄附金控除を受けるためには税の申告が必要です。
※控除対象となるのは、寄附金 2,000 円を超える部分についてです。
※控除される額には上限があります。

確定申告をする場合

◆寄附をした翌年の確定申告の期間内に、最寄の税務署で確定申告を行ってください。
毎年1月1日〜12月31日までに行った寄附について翌年3月15日までに所轄の税務署で 所得税の確定申告を行ってください。

その際、吉野町発行の「寄附金受領証明書」を添付する必要があります。
居住地を管轄する税務署が所得税を控除。
また、居住地の自治体(都道府県・市区町村)が翌年度の個人住民税を控除。

ワンストップ特例制度を利用する場合

◆ワンストップ特例制度申請書および本人確認資料を吉野町に提出してください。
申込み時に申請書を要望された方には、ワンストップ特例制度申請書をお送りいたします。
寄附をされた翌年の1月10日までに吉野町へ提出してください。
後日、吉野町からワンストップ特例申請書受付書が届きます。
居住地の自治体(都道府県・市区町村)が、個人住民税から控除。

【ワンストップ特例制度とは】
確定申告の不要な給与所得者が確定申告を行わなくても税控除が受けられる仕組みで、 寄附する自治体が 5 ヶ所以下の場合に限ります。

吉野について

吉野について

2012年にNPO法人「日本で最も美しい村連合」に加盟した奈良県吉野町。 吉野と言えば日本でも有数の桜の名所として知られていますが、豊かな自然に囲まれた吉野は、春の桜の時期だけでなく、新緑の夏、紅葉の秋、そして冬の雪化粧と、四季折々の美しさを私たちに見せてくれます。
また、吉野は、修験道の聖地として、また、南朝の都が置かれた町として、寺社や旧跡など、歴史的な遺産も数多く存在します。
林業をはじめとする伝統産業や工芸品、グルメ、お土産など、吉野には、まだまだ知られていない魅力がたくさんあります。