奈良吉野が育んだ逸品をぜひ一度ご堪能下さい
【町内の自治協議会・自治会 区・町内会への支援コース】を選択された際は、必ず支援したい自治協議会・自治会 区・町内会の選択をお願いいたします。
税金の使い道の詳細を確認する
奈良吉野地方は古代より聖域とされ修験道の歴史があり、桜の名所としてその美しき桜の風景が作り上げられてきました。美吉野醸造の酒造りには、地域の歴史文化は欠かすことのできない大きな要素となっています。当蔵元で醸している「花巴」の「花」は、吉野山のヤマザクラを、「巴」はひろがりを意味しております。 私たちが目指す酒造りは、ここ吉野の風土に寄り添いながら、風土や米のこと、発酵の質や文化といったことが伝わる酒を醸し続けたいという想いで、力強い麹の力を活かし、酸を解放するというこの吉野でしか生まれえない酒造りを行っています。 米の品種で作る画一的な酒造りだけではなく、米を作る考えや思い、生産方法に合わせた酒造りで米の旨みが伝わると実感しています。このお酒を通じて吉野を感じていただき、蔵人と呑む人がつながり、伝わる関係を築いていけたら、と願っています。 【百年杉 木桶仕込み】 蔵のある奈良県吉野郡は昔から林業の盛んな地域です。中でもふしが少なく年輪が細かい、香りがつきにくく色が出にくいという特徴のある吉野杉だからこそできる味わいをお酒を通じて感じていただきたく醸しております。木桶仕込みに使う杉材は約100年前後のものが良いとされているため「百年杉」と名付け、吉野林業の山守・製材・樽丸・醸造の繋がりの中で吉野杉の木桶を2010年(弊蔵では約60年ぶり)に復活させたもので醸したお酒です。 【万葉の華の特徴】 ★極の限定品。綺麗なだけではない魅惑の純米大吟醸★ 酒米を40%まで磨き抜いて醸す、当蔵の最高級酒である「万葉の華(まんようのはな)」 今期2021BYから山廃仕込みに製法を変更して、綺麗なだけではない“深み”を花巴らしい味わいの重なりを表現したいと取り組んでおります。 上品で華やかな香味を口中で保ちながら、米の上質な旨味が底支えしますので、食事と共に楽しむことが出来る純米大吟醸酒です。
Le Sake(ワイン酵母仕込み)
7,000円
純米吟醸 Le-Sake ( ワイン酵母仕込み ) 500ml 2点セット
11,000円
nifuの甘酒 蔵元のこうじ2本セット
25,000円
吉野の地酒3銘柄 純米大吟醸セット 各720ml
32,000円
「花巴 万葉の華 純米大吟醸 」 720ml「百年杉木桶仕込み」720ml「花巴 長期熟成大古酒 1988年醸造」375ml(吉野杉枡 2個付き)
48,000円
「花巴 万葉の華 純米大吟醸 贈答木箱入り」 720ml 2本セット(吉野杉枡 2個付き)
花巴 樽丸“手漉き和紙ラベル 寺田克也 画” 720ml 3本セット
酒蔵古流こうじ甘酒 産直6本+花巴酒粕あめ 4袋セット
36,000円
吉野の地酒 “花巴” のみくらべ 720ml 3種セット(吉野杉枡 2個付き)
24,000円
酒蔵古流こうじ甘酒 産直1本+酒粕あめ2袋セット
清酒「吉野正宗」3銘柄呑み比べセット
神然流 日本酒3本セット(吉野杉升付き)
百年杉 木桶仕込み 産直2本セット
南遷プレミアム オーガニック 2本セット
17,000円
花巴 のみくらべ3本セット
無濾過無加水生原酒 1800ml 4点セット
72,000円
無濾過無加水生原酒 720ml 6点セット
50,000円
吉野ゆかりの純米大吟醸 720ml 3点
29,000円
猩々 純米大吟醸 720ml
22,000円
猩々 純米樽詰 1800ml
花巴 万葉の華 純米大吟醸 1.8L
「百年杉木桶仕込み」「樽丸純米樽酒」720ml 2本セット
酒蔵古流こうじ甘酒780g3本セット
吉野の地酒 呑み比べ7種8本セット(吉野杉升付)
吉野の地酒 呑みくらべ5種(吉野杉升付)
15,000円
吉野の地酒 純米酒3銘柄呑み比べセット
吉野の地酒 やたがらす・猩々セット